国内取引所「SBI VCトレード」から
出金できない原因と解決策を紹介します。
- SBI VCトレードは出金手数料が無料
- 出金できない宛先あり
- 最小出金数量を超えないと出金不可

出金できない時は何かしらの理由があるよ!
本記事を読めば、SBI VCトレードから出金できない原因と解決策を知れますよ。
暗号資産を出金できない原因と解決策3選
できない原因と解決策-1024x538.png)
できない原因と解決策-1024x538.png)
SBI VCトレードから暗号資産を
出金できない原因と解決策を紹介します。
- 出庫が受け付けられない
- 入金後7日経過していない
- 最小出金数量を超えていない



順番に説明するね!
出庫が受け付けられない
トラベルルールの影響を受けて、
出庫が受け付けられない場合があります。
SBI VCトレード公式サイト
- トラベルルール対応開始日以降、暗号資産交換業者が採用するトラベルルールソリューションが異なることにより、法令等が求める通知事項の通知を行えないため、一部の暗号資産交換業者への出庫がご利用いただけなくなります。
- 当社から出庫先の暗号資産交換業者へトラベルルールで定められた事項の通知が完了するまで、暗号資産の出庫処理を実施することはできません。そのため、出庫処理に時間を要することがありますので、予め、ご了承ください。
- 通知事項の内容によっては、出庫がキャンセルされる場合があります。
暗号資産の入出金に関するルールで
一部の暗号資産取引所に出金できません。
- コインチェック(国内取引所)
- ビットフライヤー(国内取引所)
- Bybit(海外取引所)
- MEXC(海外取引所)
- Bitget(海外取引所)
メタマスク等のウォレットを経由し
送金することもできますが非推奨です。
(送金回数が2回になり手間がかかるため)



海外取引所に送金したい人は、ビットバンクがおすすめだよ!
入金後7日経過していない
クイック入金を利用した場合、
入金後7日間の出金制限があります。
クイック入金後の出金および出庫の制限について【制限期間】
クイック入金後、出金・出庫制限が解除されるのは、入金日を含む7日間経過後、8日目の朝7時となります。
SBI VCトレード公式サイト



とにかく7日経過するのを待とう!
最小出金数量を超えていない
SBI VCトレードでは銘柄ごとに
最小出金数量が定められています。
銘柄名 | 最小出金数量 | 銘柄名 | 最小出金数量 |
---|---|---|---|
BTC | 0.00000547BTC | APT | ー |
ETH | ほぼ0 | HBAR | ー |
XRP | 10XRP | ZPG | ー |
LTC | 0.0000547LTC | NEAR | ー |
BCH | 0.00000547BCH | USDC | 0.000001USDC |
DOT | 1DOT | NIDT | ー |
LINK | ほぼ0 | ALGO | ー |
ADA | 1ADA | APE | ー |
DOGE | ー | AXS | ー |
XLM | ー | BAT | ー |
XTZ | ー | CHZ | ー |
SOL | ほぼ0 | ENJ | ー |
AVAX | ほぼ0 | ETC | ー |
MATIC | 1MATIC | FCR | ー |
FLR | ー | MKR | ー |
OAS | ほぼ0 | MONA | ー |
XDC | ほぼ0 | OMG | ー |
SHIB | ー | SAND | ー |
DAI | ー | TRX | ー |
ATOM | 0.000001ATOM |
SBI VCトレードの最小出金数量は少ないので
比較的送金しやすいのが特徴です。



ただ、出金に対応していない銘柄が多い点は注意してね!
日本円を出金できない原因と解決策3選


SBI VCトレードから日本円を
出金できない原因と解決策を紹介します。
- SBI VCトレードと銀行側の名義が違う
- 7日間の出金制限中
- 最低出金額(1,000円)を下回っている



順番に説明するね!
SBI VCトレードと銀行側の名義が違う
SBI VCトレードの登録名義と
出金先の銀行名義は一致していますか?
両者が一致していない場合、
日本円の出金は拒否されてしまいます。



本人名義の口座に出金しよう!
7日間の出金制限中
クイック入金を利用した場合、
7日間の出金制限期間が設けられます。
制限期間中であれば出金できないので、
時間が経過するまで待ちましょう。
なお、日本円の出金には、
最長3銀行営業かかる模様です。



多少待つ必要があるよ!
最低出金額(1,000円)を下回っている
日本円の最低出金額は1,000円であり、
それ以下の出金はできません。
出金手数料は無料(1日1回)なので、
1,000円を超えるようにすればOKです。



どうしても解決しない場合は、SBI VCトレードに問い合わせをしよう!






よくある質問(Q&A)


SBI VCトレードの最小出金数量
銘柄名 | 最小出金数量 | 銘柄名 | 最小出金数量 |
---|---|---|---|
BTC | 0.00000547BTC | APT | ー |
ETH | ほぼ0 | HBAR | ー |
XRP | 10XRP | ZPG | ー |
LTC | 0.0000547LTC | NEAR | ー |
BCH | 0.00000547BCH | USDC | 0.000001USDC |
DOT | 1DOT | NIDT | ー |
LINK | ほぼ0 | ALGO | ー |
ADA | 1ADA | APE | ー |
DOGE | ー | AXS | ー |
XLM | ー | BAT | ー |
XTZ | ー | CHZ | ー |
SOL | ほぼ0 | ENJ | ー |
AVAX | ほぼ0 | ETC | ー |
MATIC | 1MATIC | FCR | ー |
FLR | ー | MKR | ー |
OAS | ほぼ0 | MONA | ー |
XDC | ほぼ0 | OMG | ー |
SHIB | ー | SAND | ー |
DAI | ー | TRX | ー |
ATOM | 0.000001ATOM |
まとめ:SBI VCトレードから出金しよう!
国内取引所「SBI VCトレード」から
出金できない原因と解決策を紹介しました。
- 出庫が受け付けられない
- 別の国内取引所を利用する
- 入金後7日経過していない
- 7日経過するのを待つ
- 最小出金数量を下回っている
- 最小出金数量を超える
- SBI VCトレードと銀行側の名義が違う
- 同名義の銀行口座を登録する
- 7日間の出金制限中
- 7日経過するのを待つ
- 最低出金額(1,000円)を下回っている
- 最低出金額を超える
- SBI VCトレードは出金手数料が無料
- 出金できない宛先あり
- 最小出金数量を超えないと出金不可
(全額送付で最小出金数量以下でもOK)
本記事を参考にして、
出金できない時の対策をとりましょう!



海外取引所へ送金したい人は、ビットバンクがおすすめだよ!
\イチ推しの国内取引所はビットバンク!/
1万円以上の入金で現金1,000円がもらえる
- 特徴①取扱い銘柄数が豊富
- 特徴②最短即日で取引スタート
- 特徴③アプリで簡単取引OK
- 特徴④日本円の即時出金に対応
- 特徴⑤海外取引所に送金しやすい
初心者から中上級者までおすすめ
公式サイト:https://bitbank.cc/