
コインチェックからPBRレンディングに送金したいな〜
暗号資産を送金する方法を紹介します。
- 送金手数料が発生する
- 通貨によって最小出金数量あり
- 反映まで最大3営業日かかる
(PBRレンディングのマイページ上)



コインチェックからPBRレンディングへの送金は簡単だよ!
本記事を読めば、コインチェックからPBRレンディングに迷わず送金できますよ。
*取扱い銘柄数は2025年4月時点の筆者調べ
CoincheckからPBRLendingにBTCを送金する方法


コインチェックからPBRレンディングに
BTCを送金する手順は以下の通り。
- BTC貸出用アドレスを発行する
- コインチェックで宛先を登録する
- PBRLendingにBTCを送金する



順番に説明するね!
PBRレンディングで運用するには、
最初にアカウント開設しましょう。
BTC貸出用アドレスを発行する
PBRレンディングの公式サイトで
BTC貸出用アドレスを発行します。
「Lending(貸出)を始める」を選択し、
BTCのタブで数量を入力してください。


最低貸出数量:0.01BTC〜
BTC貸出用アドレスを表示できるので、
タップしてコピーすればOKです。





このアドレス宛てにBTCを送金するよ!
コインチェックで宛先を登録する
BTC宛先を登録します。
アプリで「ウォレット>BTC」を選択です。
を登録する手順1-e1727324428706.png)
を登録する手順1-e1727324428706.png)
「送金&送金先を追加する」をタップ。
を登録する手順2.png)
を登録する手順2.png)
宛名(PBRレンディング)や
BTCアドレス等を入力してください。
を登録する手順3-e1727324452376.png)
を登録する手順3-e1727324452376.png)
- サービス名:プライベートウォレット
- 受取人種別:本人以外への送金(法人)
- 法人名:ポートベローロードカブシキガイシャ
- 法人住所(国):日本
- 法人住所(地域):東京都
SMS認証を済ませれば、
PBRレンディングの宛先を追加できます。



アドレスの入力は絶対コピペでしよう!
PBRLendingにBTCを送金する
コインチェックの送付画面(BTC)に遷移し、
先ほど登録した宛先を選択しましょう。


- 最小送金数量:ー
- 送金手数料:0.0005BTC
*PBRLendingの最小貸出数量:0.01BTC
SMS認証を済ませれば、
PBRレンディングに送金できます。
コインチェックから送金完了の連絡が届けば、
TxIDを忘れずに入力してください。
(Coincheckアプリ「取引履歴」のタブで確認)


なお、送金が反映されるまで、
最大で3営業日かかるようです。



送金が完了すれば、PBRレンディングで運用を始められるよ!
\最高利率12%で貸して増やそう!/
CoincheckからPBRLendingにETHを送金する方法


コインチェックからPBRレンディングに
ETHを送金する手順は以下の通り。
- ETH貸出用アドレスを発行する
- コインチェックで宛先を登録する
- PBRLendingにETHを送金する



順番に説明するね!
PBRレンディングで運用するには、
最初にアカウント開設しましょう。
ETH貸出用アドレスを発行する
PBRレンディングの公式サイトで
ETH貸出用アドレスを発行します。
「Lending(貸出)を始める」を選択し、
ETHのタブで数量を入力してください。


最低貸出数量:0.15ETH〜
ETH貸出用アドレスを表示できるので、
タップしてコピーすればOKです。





このアドレス宛てにETHを送金するよ!
コインチェックで宛先を登録する
ETH宛先を登録します。
アプリで「ウォレット>ETH」を選択です。
を登録する手順1-e1727324471919.png)
を登録する手順1-e1727324471919.png)
「送金&追加/編集」をタップ。
を登録する手順2.png)
を登録する手順2.png)
「新規追加」をタップし、
ETHアドレス等を入力してください。
を登録する手順3.png)
を登録する手順3.png)
- サービス名:プライベートウォレット
- 受取人種別:本人以外への送金(法人)
- 法人名:ポートベローロードカブシキガイシャ
- 法人住所(国):日本
- 法人住所(地域):東京都
SMS認証を済ませれば、
PBRレンディングの宛先を追加できます。



アドレスの入力は絶対コピペでしよう!
PBRLendingにETHを送金する
コインチェックの送付画面(ETH)に遷移し、
先ほど登録した宛先を選択しましょう。


- 最小出金数量:0.00000001ETH
- 出金手数料:0.005ETH
*PBRLendingの最小貸出数量:0.15ETH
SMS認証を済ませれば、
PBRレンディングに送金できます。
コインチェックから送金完了の連絡が届けば、
TxIDを忘れずに入力してください。
(Coincheckアプリ「取引履歴」のタブで確認)


なお、送金が反映されるまで、
最大3営業日かかるようです。



送金が完了すれば、PBRレンディングで運用を始められるよ!
\最高利率12%で貸して増やそう!/
CoincheckからPBRLendingに送金できない原因と解決策


送金できない主な原因&解決策は以下の通り。
原因①PBRLendingの宛先が間違っている | 解決策①宛先はコピペで入力する |
原因②TxIDを入力していない | 解決策②PBRLendingでTxIDを入力する |
原因③対象銘柄/チェーンがメンテナンス中 | 解決策③メンテナンス終了を待つ |
原因④PBRLendingで入金を確認中 | 解決策④送金が反映されるまで待つ(3日程度) |
原因⑤間違ったアドレスに送金した | 解決策⑤諦める以外の方法なし |
送金できない時は必ず原因があるので、
再確認してみましょう。



最終手段として送金前はコインチェック、送金後はPBRレンディングに問い合わせしよう!
CoincheckからPBRLendingに送金する際のQ&A


コインチェックからPBRレンディングに
送金する際のQ&Aをまとめます。
- 送金手数料はいくら?
- 送金にかかる時間はどれくらい?
- 最低いくらから貸出できる?



順番に説明するね!
送金手数料はいくら?
コインチェックの送金手数料は以下の通り。
送金手数料 | |
BTC | 0.0005BTC |
ETH | 0.005ETH |
XRP | 0.15XRP |
BTC/ETHを送金する場合、
数千円が送金手数料に必要です。
*取扱い銘柄数は2025年4月時点の筆者調べ
送金にかかる時間はどれくらい?
送金は大体10分程度で完了しますが、
反映まで最大3営業日かかります。
(PBRレンディングのマイページにおける反映)
最低いくらから貸出できる?
PBRレンディングの最低貸出数量は↓
- BTC:0.01BTC
- ETH:0.15ETH
- XRP:500XRP
- ADA:800ADA
- USDT:300USDT
- USDC:300USDC


まとめ:CoincheckからPBRLendingに送金しよう!
暗号資産を送金する手順は以下の通り。
- 貸出用アドレスを発行する
- コインチェックで宛先を登録する
- PBRLendingに送金する
コインチェックを利用すれば、
PBRレンディングに簡単送金できます。
本記事を参考にして、
CoincheckからPBRLendingに送金しよう!



着金当日から貸借料が発生するよ!
![]() ![]() | |
始め方・やり方 | 手数料まとめ |
GMOコインから送金 | BITPOINTから送金 |
Coincheckから送金 | bitFlyerから送金 |
USDTの運用方法 | BitLendingとの比較 |
PBRレンディング公式サイトはこちら |