【運用実績あり】ビットコインを1万円買ってみた!購入する全体の流れを分かりやすく解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
悩んでいる人

ビットコインを1万円買った結果が知りたいな〜

ビットコイン(BTC)を

1万円買ってみた結果を共有します

ビットコインに関するポイント3選
  • 暗号資産取引所で売買できる
  • ビットコインの価格は常に変動する
  • 超少額から始められる
    (1円〜/500円〜など)
クリファン

2024年11月に1万円分買ってみたよ!

本記事を読めば、ビットコインを1万円買った結果を知れますよ

この記事を書いた人
CryptoFun(クリファン)
クリファン
(CryptoFun運営者)
  • 暗号資産(仮想通貨)歴5年
  • 商学部(ファイナンス専攻)卒
  • FP2級保有(2019年に合格)
  • 仮想通貨はBTC投資がメイン
  • NFTゲームも多数プレイ中
  • 詳しい運営者情報はこちら

免責事項
当サイト(CryptoFun)は、暗号資産に関する一般情報の提供を目的としています。
記事内容は投資勧誘・投資助言を意図しておりません。また、暗号資産は価格変動リスクを伴います。サービスのご利用や売買など最終的な判断は、ご自身の責任とご判断にてお願いします。

目次

ビットコインを1万円買ってみた!筆者の運用実績を大公開!

【ビットコイン】1万円買ってみた結果!
購入日時2024年11月3日
購入場所GMOコイン
購入金額10,000円
購入数量0.00095335BTC
購入時のレート10,489,327円
更新時の評価額14,803円(+4,803円
(2025年7月1日時点)
BTCを1万円購入した結果(週1頻度で更新)

2024年11月3日にビットコインを

1万円分購入してみました

1BTC=1,000万円超えのレートの中、

長期的な値上がりを期待して購入

トランプ氏の大統領選の当選をきっかけに

タイミング良く価格が大幅上昇しました。

(購入価格に対する当時のレート)

現在のビットコイン価格は・・・

クリファン

定期的に損益を更新していくよ!気になる人はこの記事/サイトをブックマークしておいてね!

【BTCを1万円分買った筆者の気づき】
・1万円でも価格変動の大きさが分かる
・買うタイミングの運要素がでかい
・積立投資の方が安定しそう

コインチェックのHP
2024年度グッドデザイン賞受賞

\暗号資産デビューはコインチェック!/

最短5分で申し込み完了

公式サイト:https://coincheck.com/ja/

ビットコインを購入する全体の流れ

【ビットコイン】購入する全体の流れ

ビットコインを購入するための

3ステップは以下の通りです。

  • 暗号資産取引所で口座開設をする
  • 日本円を入金する
  • ビットコイン(BTC)を買う
クリファン

順番に説明するね!

暗号資産取引所で口座開設をする

ビットコインを購入する第一歩は、

暗号資産取引所で口座開設することです。

おすすめの暗号資産取引所は以下の通り。

おすすめの
仮想通貨取引所
初心者の人コインチェック
ビットフライヤー
経験者の人ビットバンク
GMOコイン
積立したい人コインチェック
GMOコイン
ビットポイント
送金したい人GMOコイン
ビットポイント
SBI VCトレード

メアドと本人確認書類があれば、

無料で口座開設できます。

クリファン

暗号資産デビューならコインチェックがおすすめだよ!

コインチェックの取引画面
コインチェックにおける実際の取引画面

日本円を入金する

口座開設の次のステップとして、

日本円を入金しましょう。

主流の入金方法は銀行振込であり、

振込側の銀行で振込手数料が発生します。

(暗号資産取引所側の入金手数料は無料)

クリファン

コンビニ入金もできるけど、手数料が若干割高だよ!

ビットコイン(BTC)を買う

暗号資産取引所に日本円を入金できれば、

ビットコインの購入に進みます。

大金が必要なイメージがあるかもですが、

ビットコインは少額から購入OK。

(例えば、コインチェックなら500円〜)

クリファン

利用する暗号資産取引所によって購入方法は若干異なるよ!

\無料&最短5分で申込み完了

暗号資産デビューにおすすめ

公式サイト:https://coincheck.com/ja/

よくある質問(Q&A)

【ビットコイン】よくある質問

少額だと儲からない?

少額でも儲けることはできますが、当然、額の大きい方が儲けられます。詳しくは「ビットコインの少額投資は儲からないし意味がない?」を参考にしてください。

10年前にBTCを買ってたら?

ビットコインを10年前に買っていたら、年初時点の価格比較で約483倍になっています。詳しくは「ビットコインを10年前に買ってたら?昔買ってたら今こうなった!」で解説しています。

無料でBTCをもらう方法は?

暗号資産取引所のキャンペーンを利用すれば、無料でビットコインを入手できます。

紹介コードでBTCをもらえる国内取引所3選

おすすめの国内取引所3選【CryptoFun厳選】

【CryptoFun厳選】おすすめの国内取引所3選

当サイト(CryptoFun)が厳選する、

おすすめの国内取引所を3社紹介します。

スクロールできます
Coincheck(コインチェック)bitbank(ビットバンク)SBI VCトレードGMOコインbitFlyer(ビットフライヤー)BITPOINT(ビットポイント)BitTrade(ビットトレード)
取扱い銘柄数35銘柄43銘柄36銘柄22銘柄38銘柄30銘柄43銘柄
日本円の
入金手数料
無料無料無料無料無料無料無料
日本円の
出金手数料
407円550円/770円(770円:3万円以上)無料無料220円~770円無料330円
BTCの
最低取引数量

(取引所)
0.001BTC0.0001BTC0.00000001BTC0.00001BTC0.001BTC0.0001BTC0.0001BTC
BTCの
送金手数料
0.0005BTC〜
(変動手数料制)
0.0006BTC無料無料0.0004BTC無料0.0005BTC
紹介コード紹介リンク
(1,500円分のBTC)
記載不可zodc4nc4
(1,500円分のBTC)
MIPCDGIHPI
(最大1,500円分)
V22Fd
(最大3,500円分)
積立投資自動引き落とし手動入金手動入金手動入金自動引き落とし手動入金
レンディング
レバレッジ
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
【2025年7月版】国内取引所7社の比較表【PR】
クリファン

取引所選びの参考にしてね!

ビットバンク:取扱い銘柄数が多い

bitbank(ビットバンク)

ビットバンクは「取引所」の取扱い銘柄が多く、

スプレッドを抑えてお得に売買できます

スクロールできます
販売所(43銘柄)取引所(43銘柄)
BTC・ETH・XRP・DOT・DOGE・LTC・MONA・BCC・XLM・QTUM・BAT・OMG・XYM・LINK・MKR・BOBA・ENJ・ASTR・ADA・AVAX・AXS・FLR・SAND・GALA・CHZ・APE・OAS・MANA・GRT・RENDER・BNB・DAI・OP・ARB・KLAY・IMX・MASK・POL・SOL・CYBER・TRX・LPT・ATOMBTC・ETH・XRP・DOT・DOGE・LTC・MONA・BCC・XLM・QTUM・BAT・OMG・XYM・LINK・MKR・BOBA・ENJ・ASTR・ADA・AVAX・AXS・FLR・SAND・GALA・CHZ・APE・OAS・MANA・GRT・RENDER・BNB・DAI・OP・ARB・KLAY・IMX・MASK・POL・SOL・CYBER・TRX・LPT・ATOM
bitbankの取扱い銘柄(2025年7月更新)
bitbankの推しポイント5選
  • 取扱い銘柄数が多い
  • スマホアプリの取引が簡単
  • 取引量が多いので売買しやすい
  • レンディングで貸して増やせる
  • 海外取引所への送金が便利
クリファン

暗号資産の売買がメインの人におすすめだよ!

bitbankの取引画面
bitbankの取引画面
bitbankにおける実際の取引画面
bitbankの入金手数料

無料

bitbankの出金手数料(日本円)

①550円(3万円未満)
②770円(3万円以上)

bitbankの送金手数料(暗号資産)
スクロールできます
銘柄名送金手数料銘柄名送金手数料
BTC0.0006BTCADA1ADA
ETH0.005ETH(ETH)
0.00042ETH(ARB)
0.00042ETH(OP)
AVAX0.01AVAX
XRP0.1XRPAXS1.1AXS
LTC0.0015LTCFLR5FLR
MONA0.001MONASAND12SAND(ETH)
2.2SAND(POL)
BCC0.001BCCAPE1.5 APE
XLM0.01XLMGALA200GALA
QTUM0.01QTUMCHZ58CHZ
BAT30BATOAS30OAS
OMG5OMGMANA13MANA
XYM2XYMGRT26GRT
LINK0.5LINKRENDER0.2RENDER
MKR0.003MKRBNB0.0016BNB
BOBA17BOBAARB0.64ARB
ENJ14ENJOP0.32OP
POL1.4POLDAI10DAI(ETH)
0.68DAI(ARB)
0.68DAI(OP)
DOT0.05DOTKLAY1.4 KLAY
DOGE5DOGEIMX5.3IMX
ASTR2.5ASTRMask2.8MASK
SOL0.009SOLCYBER0.11CYBER
TRX3TRXLPT1.2LPT
ATOM0.2ATOM
bitbankの送金手数料
bitbankの最小出金額(日本円)

1,000円

bitbankの最小出金数量(暗号資産)
スクロールできます
銘柄名最小出金数量銘柄名最小出金数量
BTC0.0001BTCADA2ADA
ETH0.001ETH(ETH)
0.001ETH(ARB)
0.001ETH(OP)
AVAX0.2 AVAX
XRP20XRPAXS0.001AXS
LTC0.001LTCFLR0.01FLR
MONA0.01MONASAND0.001SAND(ETH)
0.001AND(POL)
BCC0.0001BCCAPE0.001APE
XLM1XLMGALA0.001GALA
QTUM0.1QTUMCHZ0.001CHZ
BAT45BATOAS0.01OAS
OMG2OMGMANA0.001MANA
XYM0.000001XYMGRT0.001GRT
LINK0.001LINKRENDER0.001RENDER
MKR0.001MKRBNB0.01BNB
BOBA3BOBAARB0.001ARB
ENJ2.2ENJOP0.001OP
POL5.9POLDAI0.001DAI(ETH)
0.001DAI(ARB)
0.001DAI(OP)
DOT1DOTKLAY0.01KLAY
DOGE1DOGEIMX0.001IMX
ASTR10ASTRMask0.001MASK
SOL0.001SOLCYBER0.001CYBER
TRX0.001TRXLPT0.001LPT
ATOM0.01ATOM
bitbankの最小出金数量

\最短1分で即時承認!すぐに取引スタート/

初心者から中上級者までおすすめ

公式サイト:https://bitbank.cc/

GMOコイン:各種手数料が安い

GMOコイン

国内取引所「GMOコイン」は

とにかく各種手数料が割安です

  • 日本円の入出金手数料(無料)
  • 暗号資産の送金手数料(無料)
  • スプレッド(割安水準)
GMOコインの推しポイント5選
  • 各種手数料が無料
  • GMOグループで安心できる
  • 暗号資産の送金手数料が無料
  • 取扱い銘柄数が多い
  • レバレッジ取引も可能
クリファン

GMOグループで安心できる点もポイント!

GMOコインの取引画面
GMOコインの取引画面
GMOコインにおける実際の取引画面
GMOコインの入金手数料

無料

GMOコインの出金手数料(日本円)

無料(大口出金は400円)
*大口出金=20,000,001円〜

GMOコインの送金手数料(暗号資産)

無料

GMOコインの最小出金額(日本円)

10,000円
全額出金ならそれ以下でも可

GMOコインの最小出金数量(暗号資産)
スクロールできます
銘柄名最小出金数量銘柄名最小出金数量
BTC0.02BTCDAI1,000DAI
ETH0.1ETHFCR500FCR
XRP50XRPADA10ADA
BCH0.02BCHLINK1LINK
LTC0.1LTCDOGE100DOGE
XLM60XLMSOL0.1SOL
OMG10 OMGASTR100ASTR
XTZ5XTZFIL1FIL
DOT1DOTSAND10SAND
ATOM1ATOMCHZ50CHZ
MKR0.01MKRNAC1NAC
GMOコインの最小出金数量

*全額出金ならそれ以下でも可

最短10分で取引スタートできる

手数料の安さがピカイチ

公式サイト:https://coin.z.com/jp/

SBI VCトレード:サービスの幅が広い

SBI VCトレード

国内取引所「SBI VCトレード」は

各種サービスが充実しています

SBI VCトレード
SBI VCトレード
日本円の入出金
暗号資産の売買
(販売所)
暗号資産の売買
(取引所)
暗号資産の入出金
積立投資
レンディング
ステーキング
レバレッジ取引
SBI VCトレードで利用できるサービス一覧
SBI VCトレードの推しポイント5選
  • サービスの幅が広い
  • 各種手数料が無料
  • スマホアプリの取引が簡単
  • セキュリティ体制が整っている
  • SBIグループで安心できる
クリファン

手数料も割安だし、いま勢いを感じる国内取引所だよ!

SBI VCトレードの取引画面
SBI VCトレードの取引画面
SBI VCトレードにおける実際の取引画面
SBI VCトレードの入金手数料

無料

SBI VCトレードの出金手数料(日本円)

無料

SBI VCトレードの送金手数料(暗号資産)

無料

SBI VCトレードの最小出金額(日本円)

1,000円

SBI VCトレードの最小出金数量
スクロールできます
銘柄名最小出金数量銘柄名最小出金数量
BTC0.00000547BTCDAI
ETHほぼ0ATOM0.000001ATOM
XRP10XRPAPT
LTC0.0000547LTCHBAR
BCH0.00000547BCHZPG
DOT1DOTNEAR
LINKほぼ0USDC0.000001USDC
ADA1ADANIDT
DOGEALGO
XLMAPE
XTZAXS
SOLほぼ0BAT
AVAXほぼ0CHZ
MATIC1MATICETC
FLRMKR
OASほぼ0OMG
XDCほぼ0SAND
SHIBTRX
SBI VCトレードの最小出金数量(ーは出金不可)

最短当日に無料で口座開設できる

安心のSBIグループ

公式サイト:https://www.sbivc.co.jp/

まとめ:ビットコインは少額から始められる!

ビットコイン(BTC)を

1万円買ってみた運用実績は以下の通り。

購入日時2024年11月3日
購入場所GMOコイン
購入金額10,000円
購入数量0.00095335BTC
購入時のレート10,489,327円
更新時の評価額14,803円(+4,803円
(2025年7月1日時点)
BTCを1万円購入した結果(週1頻度で更新)

ビットコインは常に価格変動しており、

確認時のレート次第で損益は変わります

本記事を通じて興味を持った人は、

ビットコインを購入してみましょう!

クリファン

初心者ならコインチェックがおすすめだよ!

コインチェックのHP
2024年度グッドデザイン賞受賞

\暗号資産デビューはコインチェック!/

最短5分で申し込み完了

公式サイト:https://coincheck.com/ja/

取引所紹介コード&特典
コインチェック(Coincheck)
コインチェック
紹介リンク
(1,500円分のBTC)
bitFlyer(ビットフライヤー)
ビットフライヤー
zodc4nc4
(1,500円分のBTC)
BITPOINT(ビットポイント)
ビットポイント
MIPCDGIHPI
(最大1,500円分)
BitTrade(ビットトレード)
ビットトレード
V22Fd
(最大3,500円分のBTC)
CoinTrade(コイントレード)
コイントレード
紹介リンク
(最大4,000円分のETH)
Binance Japan(バイナンスジャパン)
バイナンスジャパン
365190180
(最大2,400円)
OKJ(オーケージェー)
オーケージェー
紹介リンク
(2,000円分のBTC)

CryptoFun

スクロールできます
Coincheck(コインチェック)bitbank(ビットバンク)SBI VCトレードGMOコインbitFlyer(ビットフライヤー)BITPOINT(ビットポイント)BitTrade(ビットトレード)
取扱い銘柄数35銘柄43銘柄36銘柄22銘柄38銘柄30銘柄43銘柄
日本円の
入金手数料
無料無料無料無料無料無料無料
日本円の
出金手数料
407円550円/770円(770円:3万円以上)無料無料220円~770円無料330円
BTCの
最低取引数量

(取引所)
0.001BTC0.0001BTC0.00000001BTC0.00001BTC0.001BTC0.0001BTC0.0001BTC
BTCの
送金手数料
0.0005BTC〜
(変動手数料制)
0.0006BTC無料無料0.0004BTC無料0.0005BTC
紹介コード紹介リンク
(1,500円分のBTC)
記載不可zodc4nc4
(1,500円分のBTC)
MIPCDGIHPI
(最大1,500円分)
V22Fd
(最大3,500円分)
積立投資自動引き落とし手動入金手動入金手動入金自動引き落とし手動入金
レンディング
レバレッジ
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
【2025年7月版】国内取引所7社の比較表【PR】
スクロールできます
国内取引所
ピックアップ3社
bitbank(ビットバンク)ビットバンク
・取扱い銘柄数が多い
公式サイト
GMOコインGMOコイン
・各種手数料が無料
公式サイト
SBI VCトレードSBI VCトレード
・サービスの幅が広い
公式サイト

 

\2025年7月最新版/
CryptoFunのピックアップ記事3選
ビットトレードの紹介コード「V22Fd」で特典をもらう方法を徹底解説!
記事はこちら
2025年9月1日まで増額中
最大3,500円相当のBTCをもらう方法

(通常は最大2,000円相当)
ビットポイントの紹介コード「MIPCDGIHPI」で特典をもらう方法を徹底解説!
記事はこちら
2025年7月31日まで
最大3,500円相当の特典をもらう方法!
(紹介コード×口座開設キャンペーン)
【SBI VCトレード】USDC(USDコイン)の買い方・売り方を徹底解説!
記事はこちら
国内初!USDCの取扱い開始!
SBI VCトレードでUSDCを売買する方法
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次