
BITPOINTから出金できない原因と解決策を知りたいな〜
出金できない原因と解決策を紹介します。
- BITPOINTの出金手数料は無料
- 出金できない銘柄/宛先がある
- 最小出金数量を超えないと出金不可



出金できない時は何かしらの理由があるよ!
本記事を読めば、ビットポイントから出金できない原因と解決策を知れますよ。
BITPOINTから暗号資産を出金できない原因と解決策3選


ビットポイントから暗号資産を
出金できない原因と解決策を紹介します。
- 出金ボタンがない
- 出金先アドレスを登録できない
- 最小出金数量を下回っている



順番に説明するね!
出金ボタンがない
ビットポイントの入出金のタブ上で
出金ボタンがない銘柄が存在します。


出金ボタンがない原因は・・・
- 出金(送金)に対応していない
- メンテナンス中
のいずれかです。
どちらにせよ出金できないので、
別の国内取引所から送金する必要があります。



ビットバンクなら取扱い銘柄が多く、海外取引所にも送金しやすいよ!
(42銘柄) | 販売所(42銘柄) | 取引所
---|---|
BTC・ETH・XRP・DOT・DOGE・LTC・MONA・BCC・XLM・QTUM・BAT・OMG・XYM・LINK・MKR・BOBA・ENJ・ASTR・ADA・AVAX・AXS・FLR・SAND・GALA・CHZ・APE・OAS・MANA・GRT・RENDER・BNB・DAI・OP・ARB・KLAY・IMX・MASK・POL・SOL・CYBER・TRX・LPT | BTC・ETH・XRP・DOT・DOGE・LTC・MONA・BCC・XLM・QTUM・BAT・OMG・XYM・LINK・MKR・BOBA・ENJ・ASTR・ADA・AVAX・AXS・FLR・SAND・GALA・CHZ・APE・OAS・MANA・GRT・RENDER・BNB・DAI・OP・ARB・KLAY・IMX・MASK・POL・SOL・CYBER・TRX・LPT |
出金先アドレスを登録できない
トラベルルールの影響を受けて、
出金先アドレスを登録できない場合も。
(出金先のリスト候補に表示されない)
トラベルルールとは、「利用者の依頼を受けて暗号資産の出金を行う暗号資産交換業者は、出金依頼人と受取人に関する一定の事項を、出金先となる受取人側の暗号資産交換業者に通知しなければならない」というルールです。
ビットポイント公式
このルールは、FATF(金融作業部会)が、マネーロンダリング及びテロ資金供与対策についての国際基準(FATF基準)において、各国の規制当局に対して導入を求めているものです。
暗号資産の入出金に関するルールで
一部の暗号資産取引所に出金できません。
メタマスク/送金できる海外取引所を経由し
出金することもできますが非推奨です。



出金回数が2回になって手間がかかるよ!
最小出金数量を下回っている
ビットポイントは銘柄ごとに
最小出金数量が定められています。
銘柄名 | 最小出金数量 | 銘柄名 | 最小出金数量 |
---|---|---|---|
BTC | 0.005BTC | DOT | ー |
ETH | 0.05ETH | ATOM | ー |
XRP | 5XRP | FLR | ー |
AVAX | 0.2AVAX | POL | 5POL |
SOL | 0.05SOL | IOST | ー |
JMY | ー | LTC | 0.03LTC |
SHIB | ー | BCH | 0.01BCH |
DOGE | ー | KLAY | ー |
TON | ー | LNK | ー |
ADA | 10ADA | BAT | 500BAT |
TRX | 50TRX | GXE | 4,000GXE |
OSHI | 500OSHI | TSUGT | 100TSUGT |
DEP | 50DEP | SUI | ー |
PEPE | ー | BNB | ー |
HBAR | ー |
出金(送金)手数料は無料ですが、
最小出金数量を超えないと出金できません。
もっと少額から送金したい人は、
GMOコインの利用がおすすめです。
送金手数料が無料であることに加え、
全額送付で最小出金数量以下の送金OK。



少額から送金したい人はGMOコインを利用しよう!
BITPOINTから日本円を出金できない原因と解決策


ビットポイントから日本円を
出金できない原因と解決策を紹介します。
- BITPOINTと銀行側の名義が違う
- 銀行口座以外に出金しようとしている
- 出金が反映されない



順番に説明するね!
BITPOINTと銀行側の名義が違う
ビットポイントの登録名義と
出金先の銀行名義は一致していますか?
両者が一致していない場合、
日本円の出金は拒否されてしまいます。



本人名義の口座に出金しよう!
銀行口座以外に出金しようとしている
日本円の出金先として登録できるのは、
本人名義の銀行口座のみです。



例えば、証券口座とかに出金はできないよ!
出金が反映されない
日本円の出金反映まで、
申請から2営業日かかります。
なお、日本円の出金スケジュールは以下の通り。


出金が遅いと感じる人は、
再度スケジュールを確認しましょう。



どうしても解決しない場合は、BITPOINTに問い合わせをしよう!






BITPOINTから出金できない時のQ&A


ビットポイントの最小出金数量
銘柄名 | 最小出金数量 | 銘柄名 | 最小出金数量 |
---|---|---|---|
BTC | 0.005BTC | DOT | ー |
ETH | 0.05ETH | ATOM | ー |
XRP | 5XRP | FLR | ー |
AVAX | 0.2AVAX | POL | 5POL |
SOL | 0.05SOL | IOST | ー |
JMY | ー | LTC | 0.03LTC |
SHIB | ー | BCH | 0.01BCH |
DOGE | ー | KLAY | ー |
TON | ー | LNK | ー |
ADA | 10ADA | BAT | 500BAT |
TRX | 50TRX | GXE | 4,000GXE |
OSHI | 500OSHI | TSUGT | 100TSUGT |
DEP | 50DEP | SUI | ー |
PEPE | ー | BNB | ー |
HBAR | ー |
まとめ:BITPOINTから出金しよう!
出金できない原因と解決策を紹介しました。
- 出金ボタンがない
- 別の国内取引所を利用する
- 出金先アドレスを登録できない
- 登録できない出金先は諦める
- 最小出金数量を下回っている
- 最小出金数量を超える
- BITPOINTと銀行側の名義が違う
- 同名義の銀行口座を登録する
- 銀行口座以外に出金しようとしている
- 銀行口座に出金する
- 出金が反映されない
- 出金申請から2営業日待つ
- BITPOINTの出金手数料は無料
- 出金できない銘柄/宛先がある
- 最小出金数量を超えないと出金不可
本記事を参考にして、
出金できない時の対策をとりましょう!
\イチ推しの国内取引所はビットバンク!/
1万円以上の入金で現金1,000円がもらえる
- 特徴①取扱い銘柄数が豊富
- 特徴②最短即日で取引スタート
- 特徴③アプリで簡単取引OK
- 特徴④日本円の即時出金に対応
- 特徴⑤海外取引所に送金しやすい
初心者から中上級者までおすすめ
公式サイト:https://bitbank.cc/
![]() ![]() | |
口座開設のやり方 | 貸暗号資産のやり方 |
メタマスクに送金する方法 | メタマスクから送金する方法 |
手数料まとめ | Bybitに送金する方法 |
MEXCに送金する方法 | Bitgetに送金する方法 |
ビットバンク公式サイトはこちら |