【7社比較】ビットポイントの送金手数料と最小出金数量を紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
【ビットポイント】送金手数料はいくら?最低出金数量と分かりやすく解説!
悩んでいる人

BITPOINTの送金手数料はいくらなんだろう?

BITPOINT(ビットポイント)

送金手数料と最小出金数量を紹介します。

BITPOINTの送金手数料に関するポイント3選
  • 送金手数料は無料(全銘柄)
  • 銘柄ごとに最小出金数量あり
  • 送金時は宛先の登録からスタート
クリファン

BITPOINTは送金に適した国内取引所だよ!

本記事を読めば、ビットポイントの送金手数料について詳しく知れますよ。

\招待コードで最大1,500円分/

招待コード:MIPCDGIHPI

公式サイト:https://www.bitpoint.co.jp/

目次

BITPOINTの送金手数料は無料!

【ビットポイント】送金手数料は無料!

ビットポイントから暗号資産を送金する際の

送金手数料は全銘柄で無料です。

BITPOINT(ビットポイント)は暗号資産の送金手数料が無料

ビットコイン・イーサリアムなど、

送金手数料が高い銘柄も無料で送金できます。

(国内取引所の多くは数千円の送金手数料が発生)

唯一の注意点としては、

銘柄別の最小出金数量についてです。

クリファン

最小出金数量を超えないと出金できないよ!

銘柄別の最小出金数量まとめ

スクロールできます
銘柄名最小出金数量銘柄名最小出金数量
BTC0.005BTCDOT
ETH0.05ETHATOM
XRP5XRPFLR
AVAX0.2AVAXPOL5POL
SOL0.05SOLIOST
JMYLTC0.03LTC
SHIBBCH0.01BCH
DOGEKLAY
TONLNK
ADA10ADABAT500BAT
TRX50TRXGXE4,000GXE
OSHI500OSHITSUGT100TSUGT
DEP50DEPSUI
PEPEBNB
HBAR
BITPOINTの最小出金数量(ーは現在出金不可)

送金手数料が無料である一方で、

最小出金数量が大きい銘柄が多数あります。

BTCの最小出金数量=0.005BTC
・1BTC=1,400万円で計算
 →0.005BTC=7万円

ETHの最小出金数量=0.05ETH
・1ETH=40万円で計算
 →0.05ETH=2万円

もっと少額から出金したい人は、

GMOコインの利用がおすすめです。

最小出金数量が設定されていますが、

全額送付ならそれ以下でも送金できます。

(それ=最小出金数量を指す)

\GMOコインなら各種手数料が無料/

手数料の安さがピカイチ

公式サイト:https://coin.z.com/jp/

BITPOINTの送金手数料と国内7社の比較を紹介!

【ビットポイント】送金手数料は高い?
スクロールできます
暗号資産の送金手数料
(主要3銘柄)
Coincheck(コインチェック)
コインチェック
BTC:0.0005BTC〜
ETH:0.005ETH〜
XRP:0.15XRP
bitFlyer(ビットフライヤー)
ビットフライヤー
BTC:0.0004BTC
ETH:0.005ETH
XRP:無料
bitbank(ビットバンク)
ビットバンク
BTC:0.0006BTC
ETH:0.005ETH
XRP:0.1XRP
GMOコイン
GMOコイン
BTC:無料
ETH:無料
XRP:無料
BITPOINT(ビットポイント)
ビットポイント
BTC:無料
ETH:無料
XRP:無料
BitTrade(ビットトレード)
ビットトレード
BTC:0.0005BTC
ETH:0.005ETH
XRP:0.1XRP
SBI VC Trade
SBI VCトレード
BTC:無料
ETH:無料
XRP:無料
国内7社における暗号資産の送金手数料

暗号資産取引所7社における、

主要3銘柄の送金手数料を比較した表です。

ビットポイントは送金手数料が無料のため、

「割安」と判断できます。

なお、送金手数料が無料の国内取引所は↓

クリファン

暗号資産を送金する人は、送金手数料が無料の取引所を利用した方がお得だよ!

BITPOINTの送金手数料に関するQ&A

【ビットポイント】送金手数料に関するQ&A

ビットポイントの送金手数料に関して

よくある質問をまとめます。

  • 送金以外の手数料は?
  • メタマスクに送金する方法は?
  • 海外取引所に送金する方法は?
クリファン

順番に説明するね!

送金以外の手数料は?

ビットポイントの各種手数料は、

国内他社と比べて若干割安です。

詳しくは「ビットポイントの手数料は高い?」を参考にしてください。

メタマスクに送金する方法は?

ビットポイントからメタマスクに向けて

送金する手順は以下の通り。

  • ウォレットアドレスを確認する
  • BITPOINTで宛先を登録する
  • メタマスクに送金する

詳しくは「ビットポイントからメタマスクに送金する方法」を参考にしてください。

あわせて読みたい
ビットポイントからメタマスクに送金する方法を分かりやすく解説! BITPOINT(ビットポイント)からメタマスクに送金する方法を紹介します。BITPOINTからメタマスクに送金したい人は参考にしてください。

海外取引所に送金する方法は?

ビットポイントから海外取引所に向けて

送金する手順は以下の通り。

  • ウォレットアドレスを確認する
  • BITPOINTで宛先を登録する
  • 海外取引所に送金する

まとめ:BITPOINTの送金手数料は無料!

BITPOINT(ビットポイント)

送金手数料と最小出金数量を紹介しました。

ビットポイントの送金手数料は無料ですが、

最小出金数量を超えないと送金できません。

BITPOINTの最小出金数量
スクロールできます
銘柄名最小出金数量銘柄名最小出金数量
BTC0.005BTCDOT
ETH0.05ETHATOM
XRP5XRPFLR
AVAX0.2AVAXPOL5POL
SOL0.05SOLIOST
JMYLTC0.03LTC
SHIBBCH0.01BCH
DOGEKLAY
TONLNK
ADA10ADABAT500BAT
TRX50TRXGXE4,000GXE
OSHI500OSHITSUGT100TSUGT
DEP50DEPSUI
PEPEBNB
HBAR
BITPOINTの最小出金数量(ーは現在出金不可)

本記事を参考にして、

ビットポイントの送金手数料を把握しよう!

\最大2,000円相当のBTCをもらえる!/

BITPOINTのキャンペーン(2025年5月30日まで)

招待コード:MIPCDGIHPI

公式サイト:https://www.bitpoint.co.jp/

BITPOINT(ビットポイント)
口座開設のやり方紹介コード
メタマスクに送金する方法メタマスクから送金する方法
手数料まとめBybitに送金する方法
MEXCに送金する方法Bitgetに送金する方法
ビットポイント公式サイトはこちら
BITPOINTの関連記事一覧
当記事を作成する際の参考サイト一覧

CryptoFun

スクロールできます
Coincheck(コインチェック)
コインチェック
bitbank(ビットバンク)
ビットバンク
GMOコイン
GMOコイン
bitFlyer(ビットフライヤー)
ビットフライヤー
BITPOINT(ビットポイント)
ビットポイント
BitTrade(ビットトレード)
ビットトレード
SBI VCトレード
SBI VC Trade
取扱い銘柄数31銘柄42銘柄28銘柄38銘柄29銘柄43銘柄39銘柄
日本円の
入金手数料
無料無料無料無料無料無料無料
日本円の
出金手数料
407円550円/770円無料220円〜770円無料330円無料
BTCの
最低取数量

(取引所)
0.001BTC0.0001BTC0.00001BTC0.001BTC0.0001BTC0.0001BTC0.00000001BTC
BTCの
送金手数料
0.0005BTC
(変動手数料制)
0.0006BTC無料0.0004BTC無料0.0005BTC無料
紹介コード紹介リンク
(1,500円分のBTC)
zodc4nc4
(1,500円分のBTC)
MIPCDGIHPI
(最大1,500円分)
V22Fd
(最大2,000円分)
記載不可
積立投資自動引き落とし手動入金手動入金自動引き落とし手動入金手動入金
レンディング
レバレッジ
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
【2025年4月版】国内取引所7社の比較表【PR】
スクロールできます
国内取引所
ピックアップ3社
bitbank(ビットバンク)ビットバンク
・取扱い銘柄数が多い
公式サイト
GMOコインGMOコイン
・各種手数料が無料
公式サイト
SBI VCトレードSBI VCトレード
・サービスの幅が広い
公式サイト

 

ファンキルオルタナ1
バナータップでアプリDL画面へ(無料)

 

\2025年4月最新版/
CryptoFunのピックアップ記事3選
【SBI VCトレード】USDC(USDコイン)の買い方・売り方を徹底解説!
記事はこちら
国内取引所「SBI VCトレード」で
2025年3月26日からUSDCの取扱い開始!
コインチェックの紹介コードで特典をもらう方法を徹底解説!
記事はこちら
紹介キャンペーン報酬が4月7日まで増額中!
(今なら最大2,500円分のBTC)

【仮想通貨取引所12社】最新のキャンペーン情報まとめ
記事はこちら
国内取引所で実施中のキャンペーンまとめ
(2025年4月最新版)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次